山里ぽん太Celt's Spirit22 December 2019 |
山里ぽん太はバーのカウンターでお酒を。 |
![]() ![]() |
Chapter 1 Celt's Invocation |
超真夏です!。 気温35℃です!。 暑いです!。 というわけで、これを書いている今日は8月6日です。 広島原爆の日です。 Celt High Cross に祈りを捧げます。 Amen |
Chapter 2 Celt's Spirit |
というわけで、Celt's Spirit です。 アイルランドのバーでギネスを飲みたいです。 でも、ぽん太さんは、禁酒中なので飲めません。 というわけで、Houdini の中で、お酒を眺めましょう。 というわけで、Celt's Spirit です。 緑色のお酒です。 はい、そんなお酒はありません(笑)。 いいんです。 Houdini は魔術師です!。 不可能はありません!(おやくそく)。 薄暗いバーのカウンターの上に置かれた緑色のお酒です。 ちょっと怖くて飲めません(笑)。 ![]() |
Chapter 3 メモ |
① お酒のボトルと、お酒と、キャップの、たった3つのパーツですが、意外に難しい、ということを、久しぶりに実感しました。最初、ボトルをワンメッシュで起こそうとしましたが、面倒になって、結局細かいパーツを作って、Boolean で Union して、Bevel をかけました。 ② ボトルとお酒の微妙な重なり具合の問題に、久しぶりに出くわしました。Boolean の限界もあって、Principled Shader の Surface Priority の値も調整して、いろいろやりましたが、限界を感じています。 ③ Surface Prioritty は、Render Boolean のような処理をするのだろうと思います。レンダリングに時間がかかります。 ④ Opacity の透過光が屈折しないという点は、いつか改善してほしいと思います。 |